豆麺に決定版現る!
朝食に麺を多食するサイト主はさまざまな麺を購入してきました。その結果、低糖質麺に求める要素としては、「糖質量」の次に重視するのが「保存のしやすさ」であり、「調理が容易か」「味が良いか」などは優先順位としてそれほど高いものではなく、しばらくはレパートリーに増減はありませんでした。ところが……。
ある日、SNS上でSPIDDMの方がサイト主の知らない麺類について話しているのを発見しました。
大豆でできた麺なので糖質が少ない上に、「乾麺」だというではありませんか! こ、これは試してみなければ!!
というわけで早速買って調理してみました。まずは茹でるのが簡単そうな細麺から。


レシピ通りお湯を沸騰させて一旦弱火にし、麺を茹で(3分)、途中から、ハロワの公共職業訓練に持参した弁当がきっかけで始めた作り置きのスープ材料(鶏肉、大根、人参、玉ねぎ、大豆、ブロッコリー、しめじ)とラーメンスープ1/2袋を入れました。

味は「ソイドル」や「豆干絲(トーカンスー)」に近く、細麺にもかかわらず、ゆっくり食べても伸びにくい、歯ごたえがある麺でした。
後日、太麺(通常麺?)も試してみましたが、茹でるのに多少時間がかかる(10分程度)だけで味としては細麺とそう変わりはありませんでした。だとすると短時間で茹で上がる細麺のほうが自分的にはありがたいかな、と思います。
唯一難点があるとしたら、価格でしょうか。2袋だとメール便発送、定期便だと10%オフになるので、1食あたり252円です。
1食当たりの価格と糖質(g)を比較してみました
この辺で自分が主食にしている低糖質食品の価格と糖質を一覧表にしてみようと思いました。
商品名/食品名 | 糖質(g) | 重量(g) | 価格 (送料込み) | 調理時間 | 価格の 特記事項 |
九州まーめん細麺 | 5.6 | 33.3 | 252 | 3分 | 定期便2袋6食分 |
九州まーめん太麺 | 5.6 | 33.3 | 252 | 10分 | 定期便2袋6食分 |
ZENBヌードル細麺 | 18.8~21.25 | 40 | 91 | 4分 | 定期便2袋16食分 |
ZENBヌードル丸麺 | 37.6~42.5 | 80 | 182 | 6分 | 定期便2袋8食分 |
はごろも CarbOFF ロングパスタ 1kg | 8.19 | 30 | 33 | 13分 | Prime定期便 33食分 |
はごろも CarbOFF ロングパスタ 240g | 8.19 | 30 | 44 | 13分 | 近所の生協8食分 |
城北麺工 10袋 おいしい低糖質そば | 6.2 | 30 | 53 | 6分 | Prime60食分 |
城北麺工 おいしい低糖質そば | 6.2 | 30 | 63 | 6分 | ヨドバシ送料無料 6食分 |
五木食品 糖質 10袋 コントロール うどん | 17.35 | 40 | 61 | 6分 | Prime40食分 |
五木食品「冷凍」糖質 コントロール うどん | 19.2 | 136.25 | 121.1 | 3分 | Prime24食分 冷凍送料330円 |
ソイドル「冷凍」 まとめ買い | 1.8 | 110 | 242.4 | 3分 | 21食分 |
ソイドル「乾燥」 | 5.6 | 40 | 326 | 5分 | Prime8食分 |
Pasco低糖質マフィン | 10.1 | 75 | 2分(冷) | 2食分 | |
Calbee糖質オフ フルグラ600g | 28.1 | 50 | 59 | 0分 | 牛乳200ml込 西友12食分 |
Calbee糖質オフ600g フルグラ ベリーカカオ | 29 | 50 | 59 | 0分 | 牛乳200ml込 西友12食分 |
Calbeeフルグラ食後の 血糖値の上昇が 気になる方へ400g | 38.9 | 50 | 72 | 0分 | 牛乳200ml込 西友8食分 |
ごはん1/3杯 | 13 | 33 | 17 | 0分 |
糖質で見ると、ソイドル(冷凍)の1.8gは際立っています。九州まーめんはその次くらいに優秀。
価格で見ると、はごろもCarbOFFや低糖質そば、うどん、フルグラが優れています。
はごろもCarbOFFや低糖質そば、低糖質マフィンは糖質・価格のバランスがかなり良いということも分かりました。
バランスの良い食品の頻度を多めにし、価格は高いけれど糖質が少ない食品を時々間に入れると
飽きが来なくて良いかもしれませんね。
コメント